おてんば娘の愛犬パピヨンのサクラさん。
庭に出てじっと何かを見つめている時は、心配になる事があります!
愛犬コーギーのカイくんは、昆虫や爬虫類に全く興味はないけど・・・。
パピヨンのサクラさんは、昆虫など食べてしまいます!
犬が虫や爬虫類を食べてしまっても、大丈夫なの?
病気や命に関わらない?
サクラさんは、セミを誇らしげに捕獲して食べてました。
飼い主さんは犬が虫を食べたことでお腹を壊さないか、大丈夫なのか心配ですよね?
結論として、セミやバッタなどの昆虫は大丈夫だけど、蜂(ハチ)や爬虫類は注意が必要で、虫くだしを飲ませるなど動物病院で診断を受けた方がいいです!
ということで、今日は「愛犬が虫(トカゲ・セミ・バッタ・カマキリなど)を食べたけど大丈夫?」です。
虫(セミ・バッタ・コオロギ・カマキリなど)を食べた場合
愛犬コーギーのカイくんは、虫などに一切興味もなく食べないです。
しかし、パピヨンのサクラさんが庭で「じぃー」っと何かを見つめているときは、危険信号です!
サクラ?何をしているの?
虫がいたの!おいしそうなの!
オレは食べないワン・・・。
犬が散歩中に草を食べるのは「自然の虫くだし」の為とは言うけど、虫はどうなの!?
弟のところのチワワのちゃちゃのように、食ふんをするよりはいいけど・・・。
犬が虫(セミ・バッタ・コオロギ・カマキリなど)を食べても大丈夫?
昆虫(セミ・バッタ・コオロギ・カマキリなど)を食べる理由
犬が昆虫(セミ・バッタ・コオロギ・カマキリ)を食べるというのは、よく見る光景ですね!
私の友達の犬も昆虫を食べるようで、愛犬のサクラさんだけではなかったようです。
たんぱく質を虫を食べる事で補っていたけど、今はドッグフードで補えるので虫を食べる必要はないですね。
気をつけたほうがいい昆虫
いくら5種とか混合ワクチンを打っていても、犬が寄生虫に感染しないか心配になります。
愛犬サクラさんが昆虫(セミ・バッタ・コオロギ・カマキリなど)を捕食して10年以上になるけど、今のところ下痢などの症状もなく、ピンピン元気にしています♪
愛犬サクラさんが、鎌首を持ち上げたカマキリと前足で戦っている姿を何度見かけたことかわかりません。
去年は、ハチ(蜂)と戦っているサクラさんも何度も見かけました。
基本的には犬が昆虫を食べても大丈夫だけど、気をつけた方がいい昆虫もいます。
蜂(ハチ)
犬が蜂(ハチ)を食べてしまった場合は、注意が必要です!
犬が蜂(ハチ)に刺されると、炎症の症状がでます。
炎症から化膿したり、人間同様アナフィラキシーショックを起こして死に至る場合もあるので、早急に動物病院に行きましょう。
カマキリ
カマキリは、ハリガネムシという寄生虫がいますよね!?
調べてみると、ハリガネムシ(寄生虫)は人間などのお腹に寄生する寄生虫同様に、犬にも寄生することもあるそうです。
大丈夫だけど、心配だったら「虫くだし」を飲ませましょう♪
ゴキブリ
私も嫌いだけど・・・、犬がゴキブリを食べることもあります!
基本的には、犬がゴキブリを食べても大丈夫です。
ホウ酸は犬にとって大変有害な物質で、わずかな量でも致死量に達してしまいます。
ゴキブリを犬が食べてしまった&殺虫剤・ホウ酸団子で退治している場合は、動物病院で診てもらいましょう。
爬虫類(トカゲ・ヘビ・カエルなど)を食べた場合
愛犬パピヨンのサクラさんが捕食するのが、虫だけならまだいいけど・・・。
サクラさんは、以前トカゲを見つけて、追いかけてました!
今度はトカゲよ!あのちょとちょろ動いてるの食べるの!
ちょっと!サクラさん!トカゲやカエルは、危険だからダメ!
犬が爬虫類(トカゲ・ヘビなど)を食べてしまった場合は、ちょっと注意が必要です。
爬虫類の中には毒を持ったものがいる
爬虫類の中には、毒を持ったトカゲやヘビがいます!
トカゲやヘビに詳しい人ならいいけど、万が一毒を持っている個体の場合は犬の命に関わるので、すぐに動物病院で診断してもらってください。
カエルを食べてしまった犬が嘔吐したこともある
また、カエルを食べてしまった犬が嘔吐したって話も聞いたことがあります。
犬がトカゲやヘビ、カエルを食べてしまった場合は、念のため動物病院の診断を受けてください!
愛犬のサクラさんが、尻尾だけ残したトカゲさん。
幸いにも、その後の愛犬のサクラさんに異常は見られなかったです。
虫はまだしも、爬虫類やカエルには気をつけたいと思います。
対処法です!「虫や爬虫類=食べてはいけない怒られるもの」と学習させる
いくら混合ワクチンを打っているからといっても、犬が虫やトカゲなどを食べるのはちょっと心配ですよね。
サクラが怒られていると、オレも怒られているようで怖いワン!
カイくんは、とんだとばっちりだな(笑)
特に、春や夏の時期は外に行くと、虫を狙っている愛犬のサクラさん。
昆虫や爬虫類を食べないようにする対処法を動物病院の先生に教えてもらいました。
昆虫や爬虫類を食べないようにする対処法
昆虫や爬虫類を食べないようにする対処法は、普段から犬が昆虫や爬虫類を食べる動作を見つけた場合に、しつけで怒ることにより犬も「食べてはいけないんだ!」と学習していくようにします。
しっかりと、仔犬の頃からしつけをすることが大事ですね!
犬のおやつで釣ろうとすると失敗します
愛犬のサクラさんは、おてんば娘というのか、ズル賢くなっています・・・。
サクラさんの場合は、虫や爬虫類を食べようとした時に母がすぐに犬のおやつで気をそらすので、それを逆手にとって悪く学習しています。
無理に吐き出させる取ろうとすると犬は「奪われる!」と思い込みすぐに飲み込んでしまうので、躾をすることが大事です。
時間はかかると思うけど、大切なワンちゃんの為にしっかりと飼い主さんも鬼となって頑張りましょう!
まとめ 犬が虫や爬虫類などドッグフード・おやつ以外のモノを食べないように注意しましょう
犬が昆虫(セミ・バッタ・コオロギ・カマキリなど)を食べた大抵の場合は大丈夫だけど、心配なら虫下しを飲ませてあげてください。
しかし、蜂(ハチ)の場合は毒針で顔や身体を刺されていることもあるので、動物病院で診断を受けてください。
また、爬虫類(トカゲ、ヘビなど)の場合は毒を持っている場合もあるので、しっかりと犬や猫の様子を観察して、少しでもおかしな様子があればすぐに動物病院に連れて行ってあげてください!
もう!サクラさん?何を食べているの?
急いで食べなきゃ!取られちゃう!
オレは食べたくないワン・・・。
普段から虫や爬虫類などドッグフードおやつ以外のモノを食べないように注意し、犬が「食べてはいけないもの」と認識させるように、躾をしっかりしないといけませんね。
もしも犬が昆虫を食べてしまって様子がおかしく心配なら、すぐに動物病院の先生のところに連れて行ってあげましょうね♪
あわせて読みたい
犬が皮膚病で赤い、黒いかさぶたが!獣医さんに聞いた種類や原因まとめ
犬がかゆがって足でかいていたり噛んでいて、皮膚が赤くなったり脱毛していると心配ですよね! 歴代の愛犬からコーギーのカイくん、パピヨンのサクラさんも皮膚病になりました。 人もアトピーや乾燥肌など肌にトラブル持ちの人は多いけど、犬の皮膚病も多い病気です。 犬の皮膚が赤い・黒いかさぶたがあるけど、皮膚病? 犬の皮膚病には、色々な種類があるの? 愛犬が痒がってずっと掻いたり舐めたりしているのは、見ていてかわいそうですよね・・・。 ウチも犬の皮膚病を何度も経験して、獣医さんに相談したりして対策や治療をしてきました。 ...
犬のワクチン接種!必要?種類は?獣医さんに相談してわかった副作用や注意点まとめ
少しづつ暖かくなってきて、愛犬サクラさんは外でお昼寝をすることが多くなりました。 カイくんは家の中でイビキをかいて寝ていて平和な日常だけど、4月はとっても大事な「犬のワクチン接種」の季節ですね。 動物病院に行くと「そろそろワクチン接種・予防接種の準備をお願いします!」と言われます。 犬のワクチン接種・予防接種って、どんな種類があるの? 注意点や副作用は? 愛犬コーギーのカイくんとパピヨンのサクラさんも毎年犬のワクチン接種を当たり前のように受けてきたけど、そもそも犬のワクチン接種が必要かどうか? 結論として ...