犬の飼い方

老犬が夜泣き(夜鳴き)?獣医さんに相談してわかった理由や対策、サプリメントまとめ

2018-10-24

本ページはプロモーションが含まれています

犬も昔に比べると長生きできるようになってきた時代ですね。

でも、犬が長生きすることによって、人間と同様に認知症になる犬もいます。

犬が夜泣き(夜鳴き)をする?

これは、認知症の症状で夜泣きをするの?対策はどうしたらいい?

前の家のラブラドールレトリバーのエルさんは、今年で12歳になる老犬です。

しかし、夏ぐらいから夜泣き(夜鳴き)をするようになりました。

結果、夜泣き(夜鳴き)は犬の認知症の症状であり、認知症用のサプリメントや睡眠導入剤などの対策をすることで対策します。

ということで、今日は「老犬が夜泣き(夜鳴き)?獣医さんに相談してわかった理由や対策、サプリメントまとめ」です。

スポンサーリンク

老犬が夜泣き(夜鳴き)をすると近所迷惑にならないか心配する

老犬が夜泣き(夜鳴き)をすると近所迷惑にならないか心配する
エルさんも、だいぶ老犬になったものね

夜泣き(夜鳴き)とは、犬が夜中に低い声で「ワォーン」と低い声で数時間泣いている現象です。

ラブラドールレトリバーのエルさんも、急に夜泣きをするようになりました。

カイくん
カイくん

老犬になって昼夜逆転したけど、夜泣きはなかったワン♪

サクラさん
サクラさん

アナタが夜中にウロウロするから、心配だったわ!最近のエルさんも心配だわ・・・。

老犬の夜泣きについて、心配しているみたいよ

KATE(ケイト)
KATE(ケイト)

もしも犬が夜中に夜泣き(夜鳴き)をしていると、飼い主さんとしては「ご近所さんの迷惑になっている・苦情がくるのでは・・・」と近所づきあいも心配になってきます。

ウチは全然大丈夫だけど、お隣の家にどうも迷惑がかかっているのか、心配している前の家の飼い主さん。

亡くなったコーギーのカイくんは、認知症になって昼夜逆転・深夜にウロウロすることはあったけど、夜泣きはしませんでした。

犬が老犬になってくると、後ろ足が弱ったり、トイレの失敗など、介護が必要になってきます。

老犬は、大体深夜の時間帯に夜泣きをします。

つまり、飼い主さんは、近所に迷惑がかかる事を心配します。

老犬は何歳からか参考にしてください

認知症?老犬になると夜泣き(夜鳴き)をする原因

認知症?老犬になると夜泣き(夜鳴き)をする原因
カイくんもこの頃はまだまだ後ろ足も元気で、認知症はなかったわね♪

近所迷惑を心配する、老犬の夜泣き(夜鳴き)。

突然夜泣き(夜鳴き)が始まるので、飼い主さんは寝ている間も心配ですよね。

カイくん
カイくん

認知症になっていたけど、夜泣きはなかったワン!

カイくんの場合は、深夜徘徊や狭い所に入って下がれずに泣いていたり、扇風機の周りをぐるぐる回る認知症だったわね・・・。

母

老犬が夜泣き(夜鳴き)をする原因として言われているのが、「認知症」です。

犬が夜泣きをする原因が、体の不調やお腹が空いているなどの犬の欲求に対しての問題であれば、飼い主さんが怒ることによって止めることはあります。

しかし、認知症の場合は全く異なってきます。

スポンサーリンク

老犬の夜泣き(夜鳴き)の対策

20181016_165145
夜泣きよりも、食べ物が気になるサクラさん

老犬が夜泣きをする事で近所迷惑を考える飼い主さんは、なんとかして老犬の夜泣きの対策をしたいですよね。

老犬の認知症となると、人間と同様に治すことができず、進行を遅らせることしかできません。

サクラさん
サクラさん

犬も家の中で生活することで長生きできるようになったから、人間同様に認知症にもなるわよね~

そうだよな。認知症を抑える薬も開発されているから、頼っていかないとな!

父

前の家の飼い主さんも困っていて、老犬の夜泣き対策を一緒にやったので、紹介します。

老犬になると昼夜逆転になるので生活のリズムを取り戻す

コーギーのカイくんも同じで、老犬で認知症になると「昼間はこんこんと寝ていて、夜になると目がらんらんとして動いている」いわゆる昼夜逆転の生活になります。

昼夜逆転してしまう事も、老犬の夜泣きの一因ですね・・・。

ポイント

老犬を規則正しい生活に戻すために、お昼の時間帯に日光浴をさせるなど体の生活リズムを戻してあげます。

正しい生活リズムに戻すことによって、夜にぐっすり眠れるようにすれば、老犬が夜中に夜泣きすることがなくなります。

ただし、前の家のラブラドールレトリバーのエルさんはお庭で飼育されているので、この方法は使えませんでした・・・。

動物病院の先生の診断を受けて睡眠導入剤を処方してもらう

老犬が認知症による夜泣きをする場合は、最終的には動物病院の先生に相談してください。

ポイント

動物病院で認知症の深夜徘徊や夜泣きの相談をすると、睡眠導入剤の処方についてアドバイスをくれます。

私たち家族も「愛犬のカイくんの深夜徘徊」について相談したところ、睡眠導入剤の適用のアドバイスをもらいました。

前の家のエルさんも少しづつ睡眠導入剤をご飯に混ぜていて、今は夜泣きせずに夜中は寝ています。

ただし、睡眠導入剤によってどのような副作用があるかもわからないので、よく動物病院の先生と相談して犬用の睡眠導入剤を処方してもらってください。

効果アリ!老犬の認知症での夜泣き対策のためのサプリメント

効果アリ!老犬の認知症での夜泣き対策のためのサプリメント
犬の認知症用のサプリメントもありますよ

「老犬が認知症で夜泣きをするけど、お昼に日光浴やお散歩をしても効果はないし、かといって睡眠導入剤はちょっと・・・」と考える飼い主さんもいます。

老犬の身体に、どんな副作用があるかもわからないし・・・。

カイくん
カイくん

おぉ!認知症のサプリメント・・・食べたかったワン!

薬と違って、すぐには効果はでないけど・・・。サプリメントなら、安心できるわね♪

KATE
KATE

色々と調べていたところ、「老犬の夜泣きに効果があった」というサプリメントがあったので、紹介します。

犬用 脳内革命(認知症)

created by Rinker
プランシュールジャパン
¥2,300 (2024/04/19 22:10:18時点 Amazon調べ-詳細)

犬用 脳内革命(認知症)は、老犬のQOL(Quolity Of Life)を考えたサプリメントです。

認知症に効果があると言われるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれるω3脂肪酸、ARA(アラキドン酸)が含まれるω6脂肪酸が、原材料で使われています。

また、アルファピネンがリラックス効果をもたらしてくれます。

犬用 脳内革命の口コミや評判では、「効果があった」という声が多いです。

メイベット

created by Rinker
メイベットDC
¥8,200 (2024/04/19 22:10:19時点 Amazon調べ-詳細)

メイベットは、ω3・ω6不飽和脂肪酸を主成分としたシニアケア用健康補助食品です。

メイベットはパウダー状(粉状)になっているので、ドッグフードにかけてあげるなど与えやすいサプリメントです。

ただし、副作用で下痢などの症状があるかもしれないとの事です。

メイベットの口コミや評判では、「夜泣きや深夜徘徊が改善した」という声が多いです。

スポンサーリンク

まとめ 老犬になると認知症で夜泣きをすることもあるので、近所迷惑など悩んでいる飼い主さんは対策をしてみましょう

IMG_20190203_
エルさん、長生きしてね♪

犬も老犬になってくると、人間と同様に認知症の症状がでてきます。

老犬の認知症の症状は深夜徘徊など様々だけど、夜泣きをするということも老犬の認知症の症状の1つです。

「老犬が夜泣きをする」場合は、こんな対処法がおすすめです。

老犬の夜泣き対策

  • 昼夜逆転になるので、生活のリズムを取り戻す
  • 動物病院の先生の診断を受けて、睡眠導入剤を処方してもらう
  • 犬の認知症用のサプリメントを取り入れる

老犬の夜泣きは認知症の症状の一種なので、認知症対策が根本になりますよね。

カイくん
カイくん

老犬になってくると、認知症は仕方がないワン!

サクラさん
サクラさん

犬も長生きできるようになってきたから、認知症にもなるわよ!

愛犬に少しでも長生きしてほしいから、認知症の症状の進行が抑えれるといいわね♪

KATE
KATE

愛犬も老犬になってくると、人間と同様に認知症の症状が現れる子もいます。

しかし、少しでも進行を遅らせてあげれば改善します。

老犬になって夜泣きに困っている飼い主さんは、口輪をつけるといった犬の負担になるような対策ではなく、生活リズムや睡眠導入剤、サプリメントなどを試していただけたらと思います!

追記

エルさんはラブラドールレトリバーとしては長生きをして、14歳虹の橋にいきました。

あわせて読みたい

老犬がご飯を食べない時は要注意!愛犬に試してみた色々な対応や原因まとめ

2024/4/7

老犬がご飯を食べない時は要注意!愛犬に試してみた色々な対応や原因まとめ

いつも食欲旺盛な愛犬が、ご飯のドッグフードを食べたがらないと飼い主さんは心配になっちゃう! 愛犬のパピヨン・サクラさんは10歳でも食欲旺盛で、いつも通りだけど・・・。 老犬で後ろ足に力が入らない、変性性脊髄症(DM)かナックリングで、お尻をずって移動している愛犬のコーギー・カイくん。 愛犬のカイくんは15歳で人間の年齢に例えると76歳なので、ご飯のドッグフードを食べないことが増えてきました。 私の周りの友達の愛犬も、「老犬になってきたら、ご飯を食べない!好き嫌いが多くなった!」と心配することが多いけど、老 ...

老犬で後ろ足が弱る?力が入らない?ふらつく愛犬の介護の為にできる事をしています

2024/3/13

老犬で後ろ足が弱る?力が入らない?ふらつく愛犬の介護の為にできる事をしています

パピヨンのサクラさんが10歳、ウェルシュ・コーギーのカイくんが15歳になりました。 コーギーのカイくんは歴代犬の中で最高齢で、長生きしてくれていて飼い主さんとして嬉しいです。 しかし、犬の年齢で15歳と言えば人間の年齢に例えると76歳になり、犬にとっては高齢で老犬です! 犬も老犬になってくると、後ろ足が弱って力が入らなくなったり、ふらつく、ひきずる、うまく立てなくなったりしてないですか? 中型犬のコーギーのカイくんも、後ろ右足がだいぶ悪くなって力が入らないのか立てなくて滑っていて、いつも後ろ右足を下にして ...

-犬の飼い方
-, ,