犬の病気やケガ 犬用品

犬のナックリング?原因や症状は?防ぐ方法やナックルンを試した結果まとめ

2018-08-12

本ページはプロモーションが含まれています

後ろ足が弱ってきた、愛犬のコーギー・カイくん。

最初は「後ろ足がちょっとフラフラしている?」くらいでした。

それから徐々に後ろ足を引きずるようになり、ズリズリという音が鳴るようになってきて・・・。

その為、愛犬のカイくんの為に色々と対策をしてきました。

シニア犬になって足腰が弱って足を引きずったり、足の甲を擦って歩く状態をナックリングと言うの?

近年、色々とナックリング対策がされていて、改善方法があります。

この前、私も動物病院で愛犬の介護特集を見て知った犬のナックリングという症状

結果、ナックリングを改善する方法は、靴や胴まで吊り上げるハーネス、ナックルンと3つあって、ナックルンを試してみました。

ということで、今日は「犬のナックリング?原因や症状は?防ぐ方法やナックルンを試した結果まとめ」です。

スポンサーリンク

犬のナックリングの原因や症状

てんかん発作を起こして「歩けなくなるかも?」と言われたけど、歩くことが出来たカイくん・・・。

愛犬のコーギー・カイくんの後ろ足に力が入らない、徐々に歩けなくなってきたので、調べたらわかった「ナックリング」という症状。

ウェルシュ・コーギーの飼い主さんはDM(変性性脊椎症)の事もあるので、愛犬の足が弱くなってくると色々と調べますよね・・・。

カイくん
カイくん

ん?後ろの右足を触っているのか?感覚がないワン!

サクラさん
サクラさん

ちょっと!そこで立ち止まると、お外に行けないじゃない!

ん~。カイくんの後ろ足はDMなのか、ナックリングなのか、わからないわね・・・。

KATE(ケイト)
KATE(ケイト)

私の友達の家のコーギーくんはカイくんより2歳若い13歳だけど、「後ろ足がフラついてきたので、お散歩に行くのをやめた」といっていました。

犬の年齢で15歳は、人間の年齢に例えると76歳ですもの・・・。

老犬になると、トイレの失敗夜泣きなどの症状もでますよね。

犬の足運びがおかしい・足の甲で歩く状態のナックリング。

ナックリングの原因や症状を紹介します。

ナックリングの原因は足先の神経の伝達がなんらかの原因でうまくいかず、足の着き方に異常がでる

犬がナックリングになる原因は、足先の神経の伝達がなんらかの原因でうまくいかず、足の着き方に異常がでます。

かんたん説明

特に、腕神経叢裂離という神経の病気が原因でナックリングを引き起こします。

ナックリングはシニア犬や老犬になってくると後ろ足に起こりやすいけど、胴長犬種の犬は若いうちから起こる事もあるとのことでした。

ナックリングの症状

ナックリングとは、犬がこのような状態で歩いている事です。

ナックリングの症状

  • フラフラしながら歩いていて、足運びがおかしい
  • 足の裏ではなく、足の甲を地面につけた状態で歩いている
  • 足の先や爪を「ズリズリ」と音をたてて歩いている

ナックリングは、犬の足の先が握ったような状態(人の手がグーの形)になって歩いている状態です。

残念ながらナックリングを手術や薬で治療することはできなくて、マッサージで治療&予防していく方法などがあるみたいです。

犬のナックリングを防ぐ為の3つの方法

愛犬のコーギー・カイくんの後ろ右足がさらにひどくなって、ズリズリと引きずって歩くことが多くなりました。

カイくん
カイくん

ん?血がでているのか?痛くないワン?

カイくんの為に、ナックリング対策や足を保護するものを用意しないと!

KATE(ケイト)
KATE(ケイト)

時々、爪がはがれたのか、出血していることがありました。

足の保護やナックリング対策で後ろ足をひきずる犬用の用品が3つあったので紹介します。

引きずる足を出血やケガから守る靴

足を守るということで、一番有効なのは「犬用の靴」ですよね!

犬用の靴は、引きずる足を出血やケガから守る為に作られています。

ただし、「愛犬が靴を履いてくれるか?歩くことができるのか?」と疑問に思う事がいっぱいあって、犬用の靴について調べてみました。

靴のメリット

犬用の靴のメリットは、なんといっても履き口が広く作られている物もあり、履かせやすい、歩いている途中でずれたり脱げたりしない事です。

また、裏面に滑り止めも付いているので、フローリングなどの床で滑ることもなく、ムレや冷えを防いでくれるものもあります。

靴のデメリット

犬用の快適な靴のデメリットは、口コミに「うちの犬には重かったのか、歩くことができませんでした!」とありました。

愛犬のカイくんのように怒ったりする子もダメだけど、重くて歩けなかったり、時間がたつと重さや違和感を感じてしまう子もいるそうです。

例えば、なるべく重くない軽いメッシュ素材の靴などにしないといけないですよね・・・。

あとは、室内用・屋外用とあるから、お散歩の時は履き替えるなど工夫をしてあげないといけません。

胴まで吊り上げるハーネス

お散歩の時などに役に立つ「胴まで吊り上げるハーネス」

ふらつきはじめた犬から、自立できない犬用に作られた介護用のハーネスです。

前足が元気な場合は、腰を支えるだけのハーネスもありました。

胴まで吊り上げるハーネスのメリット

胴まで吊り上げるハーネスのメリットは、お腹を圧迫せずにだっこみたいお尻から支えて、歩行や階段などを上がる時の持ち上げ・寝返りの補助ができます。

また、素材も吸水性・速乾性に優れている物で作られていて、男の子用・女の子用で着たまま排泄ができるようになっています。

胴まで吊り上げるハーネスのデメリット

胴まで吊り上げるハーネスのデリットは、高齢になってくると犬も体型変化してくるので、体型が変化したときにサイズがあわなくなることがあります。

体型変化はちゃんと採寸して、余裕をもったサイズにしないといけませんね。

裏返る足の甲を上向きにぐっと引き上げるナックルン

created by Rinker
アニフル (anifull)
¥5,558 (2024/04/27 02:10:16時点 Amazon調べ-詳細)

ナックリングで裏返る足の甲を、上向きにぐっと引き上げる「ナックルン」。

ナックルンは、足の甲に巻きつけるだけで簡単にフィットする足先のサポーターです。

「足をひきずって歩く子が歩けるように」と作られたサポーターです。

ナックルンのメリット

ナックルンのメリットは、サポーターだから「靴のように重くて歩けない」ということはなく、犬も疲れにくいです。

足を全体に覆うわけではなく、足先はでていて犬も歩きやすいようです。

ナックルンのデメリット

ナックルンのデメリットは、装着が慣れないと大変です。

また、サポーターなどを付けるのを嫌がる犬は、すぐには付ける事が出来ないから難しいかもしれません。

スポンサーリンク

さっそく実践!ナックリングを防ぐナックルンを付けたら歩けるの?

愛犬のカイくんのために、ナックリング予防のナックルンを購入してみました!

ナックルンは1セットで2足入っているので、片足だけではなく、両後ろ足につけてバランスをとってあげます。

カイくん
カイくん

ん?何をしているんだワン?

サクラさん
サクラさん

ちょっと~楽しそう事してるでしょ~?ワタシも混ぜて~♪

もう!サクラは、アッチに行ってなさい!邪魔をしないの!

母

ナックルンは、足の裏部分はゴム素材です。

その他の部分はマジックテープのサポーターでできているから、持ってみるとすごく軽いです!

実際に、ナックルンをカイくんに装着した結果と、付けるときの注意点がありましたので説明します。

ナックルンをつける時の注意点

まずナックルンを購入する前に、必ず「足先回り」と「足首(中足骨)回り」のサイズを測って、S,M,L,LLのそれぞれサイズ表にあうサイズを買ってください。

その後、ナックルンを装着するときの注意点があります。

注意ポイント

ゴム部分が、しっかりと肉球を覆うような位置にする。また、引き上げベルトをしっかりと調整して、ゴム面が足の裏にくるようにする。

最初は、マジックテープ部分を調節しなおしたりして大変だけど・・・。

しっかり調節しないと犬の足に負担がかかるので、頑張ってください。

あとは、「長時間使用しないようにしてください」と注意書きがあったので、付けっぱなしにはしないようにしましょう。

犬にナックルンを履かせてみたけど歩けなかった

なんとか怒りそうなカイくんの隙を狙って、寝そべっている両後ろ足にナックルンをつけてみました。

さて、カイくんは歩くことができるのか?

父
カイくん
カイくん

ん?何か違和感があるワン?

しばらくは、動こうとしなかった愛犬のカイくん。

しかし、おしっこをしたくなったのか動き出そうとしたところ、うまく立つことができずに、逆にお尻をひきずったまま進んでいきました。

その後も何度もナックルンにチャレンジしてみたけど、怒るし、付けると立ち上がろうとせずにお尻をずって前足であるいてしまう状態でした。

created by Rinker
アニフル (anifull)
¥5,558 (2024/04/27 02:10:16時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ 犬のナックリングは老犬になると発症するけど胴長短足の犬種は靴のほうがいいかも?

足の甲で歩いたり、フラフラしだす、足の先や爪をズリズリと音をたてて歩いてしまうナックリングの症状。

このような状態だと足から出血やケガをしてしまうから、愛犬のカイくんの為に「ナックルン」を試してみました。

「ナックルン」は、こんな飼い主さんにはおすすめです。

こんな飼い主さんにおすすめ

  • 足をひきずって歩く、初期の段階の犬
  • 胴長短足犬種(コーギーやミニチュアダックス)ではない
  • 少しでも犬のナックリングを軽減させて、足をケガや出血から守りたい

残念ながらコーギーの足は短いためか、カイくんはその後は怒って中々つけさせてもらえず、付けても立ち上がろうとしないので諦めました・・・。

カイくん
カイくん

ない方がすっきりだワン!また付けたら怒るワン!

サクラさん
サクラさん

アナタが付けないなら、ワタシに頂戴♪おもちゃにするわ♪

カイくんには、「付けるタイプの物」は難しかったわね・・・。

KATE(ケイト)
KATE(ケイト)

愛犬のカイくんにとってはナックルンは失敗だったけど、口コミでは歩けるようになったというものもありました。

段々と歩けなくなってきたカイくんの為に「犬用の車いす」も考えて、動物病院の先生に相談したところ

動物病院の先生
動物病院の先生

車いすは、購入だとかなり高額になります。リースという手もありますが・・・。でも、ミニチュアダックスやコーギーは後ろ足が動かなくなっても、前足だけで歩いてますよ♪

このように言われたので、「犬用の車いすを使うかどうか?」については考えています。

愛犬のカイくんは約2か月後に虹の橋に旅立ったけど、シニア犬になってナックリングの症状がでてきたら、参考にしてください。

\ ポイントも貯まる! /

ペットゴー公式サイトを見る

※ペットゴーは動物病院でしか流通していない愛犬の為のドッグフードや介護用品なども取り扱っていて、ポイントが貯まるし次回購入で値引きもできてお得です。

あわせて読みたい

犬が尿漏れ!原因は?ストロイド薬の副作用など動物病院で教わったサプリなど対策まとめ

2023/9/21

犬が尿漏れ!原因は?ストロイド薬の副作用など動物病院で教わったサプリなど対策まとめ

去年の今頃から、ウチの愛犬のパピヨン・サクラさんが「尿漏れ」をするようになりました・・・。 犬の尿漏れ(失禁症)の現象は初めてで、サクラさんも老犬の仲間入りをしたのかな? 愛犬の尻尾が黄色く汚れていたり、床にぽたぽたと水滴が落ちていると飼い主さんは気が付くけど・・・。 愛犬が突然の尿漏れをしていると飼い主さんは心配だし、原因を知って対策をしたいですよね? 犬の尿漏れは、メス犬に多いとのことでした。 結果、犬が尿漏れする原因は老化や避妊手術、ステロイド系の薬の副作用など多岐にわたり、対策として薬物治療や手術 ...

犬の年齢の早見表!数え方は?人間に例えると何歳になるかわかる計算式まとめ

2024/3/13

犬の年齢の早見表!数え方は?人間に例えると何歳になるかわかる計算式まとめ

愛犬のパピヨンのサクラさんは8歳できびきび動いているけど、コーギーのカイくんは13歳で、動きがだいぶゆっくりしてきました。 愛犬のカイくんは、人間の年齢に例えるとおじいちゃんなので、仕方がないですよね! あなたの大事な愛犬が「最近は、動きが遅くなったなぁ~」と思ったら、もうおじいちゃん・おばあちゃんの年齢になっているのかもしれません。 犬の年齢を人間に例えると、何歳になるのか知っていますか? 犬の年齢の早見表は? 愛犬のカイくんは13歳と6か月=人間年齢70歳となるので、耳が遠くなったりしています。 いい ...

-犬の病気やケガ, 犬用品
-, ,